MENU
  • Home
  • ブログ
  • サポートメニュー
  • 自己紹介
  • 子どもの自己紹介
  • リンク集
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • 特定商取引法に基づく表記
発達凸凹子育て応援サイト/ママの心を軽くするお手伝い
市川さんのおうちスタイル
  • サポートメニュー
  • ブログ
  • リンク集
  • お問合せ
  • サポートメニュー
  • ブログ
  • リンク集
  • お問合せ
市川さんのおうちスタイル
  • サポートメニュー
  • ブログ
  • リンク集
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. 2016年

2016年– date –

  • 小学5年生の悪さはただの反抗期じゃない?子供の問題と親の対応

    小学校生活
  • 日能研5年生後期「難関研究講座」をお休みすることにしました

    中学受験5年生
  • 気分屋の息子のモチベーションはモノでつってどこまで実力発揮できるか?

    中学受験5年生
  • 四谷大塚5年生志望校判定テスト第一回を受けてみた感想

    中学受験全般
  • 日能研の思考力育成テスト5年生・2016年9/24 第1回

    中学受験5年生
  • 「日本・世界の歴史」人物・偉人に注目!中学受験&家庭学習の社会科勉強で漫画が大活躍!

    日本・世界の歴史勉強法
  • 日能研の説明会&塾面談で勉強方法や学校情報を聞いて上手く活用しよう

    中学受験全般
  • 5年の四谷大塚・志望校判定テスト申込みで学校選びの現実が近づいてきた

    中学受験全般
  • サピックスの算数分野別問題集「ベイシック」は5年生でしっかり押さえておきたい

    中学受験5年生
  • 子供の手汗びっしょり!手のひら多汗症?勉強にも影響がでるので止める対策と原因は?

    小学校生活
  • ラウンドワンのスポッチャは空いている朝割の3時間パックがお得に運動できる!

    おでかけ
  • こだわりがある子は満たしてあげると実力が発揮する?

    中学受験5年生
1234...6
市川いずみ
発達凸凹(自閉スペクトラム症、ADHD)の息子の子育てでは、必死に頑張っているつもりが、どんどんひどい母親に・・・。

落ち込んだり、前向きになったりを繰り返し、毎日不安でしかありませんでした。そして行きついた考えは「うちはうちのスタイルでいこう」。

そう思えたのも、色々な人との関わりで気が付いたことが多くあったからです。少しでもお役に立てたら幸いです。

<親業訓練協会>
親業訓練一般講座修了

<発達凸凹アカデミー>
子どもの発達インストラクター養成講座修了
Read more →
カテゴリー
  • 中学受験 (114)
    • 中学受験4年生 (13)
    • 中学受験5年生 (47)
    • 中学受験6年生 (36)
    • 中学受験全般 (18)
  • 子育て (32)
    • 中高一貫校 (11)
    • 専門学校 (1)
    • 小学校生活 (11)
    • 思春期早発症 (2)
    • 通信制高校 (7)
  • 学習 (19)
    • 日本・世界の歴史勉強法 (7)
    • 知育・家庭学習 (12)
  • 日常生活 (10)
    • おでかけ (3)
    • お役立ち情報 (4)
    • グルメ (3)
  • 発達障害 (4)
    • 発達障害の薬 (4)