MENU
  • Home
  • ブログ
  • サポートメニュー
  • 自己紹介
  • 子どもの自己紹介
  • リンク集
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー/免責事項
  • 特定商取引法に基づく表記
発達凸凹子育て応援サイト/ママの心を軽くするお手伝い
市川さんのおうちスタイル
  • サポートメニュー
  • ブログ
  • リンク集
  • お問合せ
  • サポートメニュー
  • ブログ
  • リンク集
  • お問合せ
市川さんのおうちスタイル
  • サポートメニュー
  • ブログ
  • リンク集
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. 子育て
  3. 中高一貫校

中高一貫校– category –

子育て中高一貫校
  • 中高一貫校で高校に進学した息子は1年生の1学期に中退して通信制高校へ

    中高一貫校
  • やっぱり高校進学はムリだ・・・中学3年の期末テストがとんでもないことに

    中高一貫校
  • 発達障害の息子が中高一貫校の高校進学に赤信号

    中高一貫校
  • 時間の概念がない息子の休校中生活は・・・自立できるのか不安ばかり

    中高一貫校
  • 息子が通う私立中高一貫校のカウンセラーに相談してきました

    中高一貫校
  • また不登校に?朝起きられない・学校へ行かない日が!まさかの悪夢が再び!?

    中高一貫校
  • 少しは人のことを考えられるようになった?入試本番を迎える妹に経験したことをアドバイス

    中高一貫校
  • 中学生になって勉強に影響した問題「プリント管理ができない~!」

    中高一貫校
  • 発達障害の息子が中学中間テストで大失敗!3年かかってやっと気が付いたことって?

    中高一貫校
  • 周りが見えなくなる!?精神年齢が低い息子の中学制服が悲惨なことに!

    中高一貫校
  • 中学受験を終了したADHD不注意型の息子が中学生に。学校でやっていけてるの?

    中高一貫校
1
市川いずみ
発達凸凹(自閉スペクトラム症、ADHD)の息子の子育てでは、必死に頑張っているつもりが、どんどんひどい母親に・・・。

落ち込んだり、前向きになったりを繰り返し、毎日不安でしかありませんでした。そして行きついた考えは「うちはうちのスタイルでいこう」。

そう思えたのも、色々な人との関わりで気が付いたことが多くあったからです。少しでもお役に立てたら幸いです。

<親業訓練協会>
親業訓練一般講座修了

<発達凸凹アカデミー>
子どもの発達インストラクター養成講座修了
Read more →
カテゴリー
  • 中学受験 (114)
    • 中学受験4年生 (13)
    • 中学受験5年生 (47)
    • 中学受験6年生 (36)
    • 中学受験全般 (18)
  • 子育て (32)
    • 中高一貫校 (11)
    • 専門学校 (1)
    • 小学校生活 (11)
    • 思春期早発症 (2)
    • 通信制高校 (7)
  • 学習 (19)
    • 日本・世界の歴史勉強法 (7)
    • 知育・家庭学習 (12)
  • 日常生活 (10)
    • おでかけ (3)
    • お役立ち情報 (4)
    • グルメ (3)
  • 発達障害 (4)
    • 発達障害の薬 (4)